11/21(金)〜22(土)|ビッグパレットふくしま(ブース:R-27)
11/27(木)〜29(土)|神戸国際展示場(ブース:206)
株式会社東京久栄は、2025年11月に開催される 「ロボット航空宇宙フェスタふくしま 2025」および「Techno-Ocean 2025」に出展いたします。
会場では、次世代型水上スライダー「Hy-CaT」シリーズ、 海底面可視化ソリューション「Hy-SCN」、桁下点検向け「Hy-VIS」、 ブルーカーボン評価アプリ「BlueCarbonCalc(ぶるたん)」に加え、 ROVと3Dスキャナ/フォトグラメトリを活用した水中三次元測量ソリューションなど、 水域点検・調査から環境評価までをトータルで支える最新技術をご紹介します。
現場適用事例や各種センサーとの連携運用、導入・実証に関する具体的なご相談も承ります。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
名称:ロボット航空宇宙フェスタふくしま 2025
会期:2025年11月21日(金)〜22日(土)
会場:ビッグパレットふくしま
ブース番号:R-27
出展者セミナー:
「“見る”から“診る”へ ─ 次世代型Hy-CaTと水域調査・点検ソリューション」
2025年11月21日(金)16:00〜16:15
小型水上スライダー「Hy-CaT」シリーズと魚群探知機・フォトグラメトリを組み合わせることで、 桁下や狭隘部を含む水域全体の「見る」だけでなく、「診る」ためのデータ取得を効率化するソリューションを紹介します。 セミナーでは、実際の現場適用事例や今後の展開イメージについてもご説明する予定です。
名称:Techno-Ocean 2025
会期:2025年11月27日(木)〜29日(土)
会場:神戸国際展示場
ブース番号:206
出展者セミナー:
「“見る”から“診る”へ ─ 次世代型Hy-CaTと水域調査・点検ソリューション」
2025年11月27日(木)13:10〜13:25
港湾・沿岸域を対象に、水上スライダー「Hy-CaT」シリーズとフォトグラメトリ・魚群探知機などを組み合わせることで、 水中構造物や海底地形を三次元的に把握するソリューションをご紹介します。 桁下点検や深度のあるエリアでの測量・点検など、現場での具体的な活用イメージについてもお話しする予定です。
Hy-CaT Air
(藻場調査用水上スライダー)
水中3Dスキャナ搭載ROV
(ロボット航空宇宙フェスタふくしまでは水中3Dスキャナのみ展示)
水中吸着ドローン
(展示はTechno-Oceanのみ)
当社では、水上スライダーHy-CaTを核にした海域調査・点検技術を展開しています。
以下のページで、各ソリューションや活用モデルをご紹介しています。